おとなの(?)読書感想文。
絵本から児童書、時代モノ、how to本、ミステリーetc...。あなたの道標になったら幸いです。
いま、何時?
カレンダー
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
最新記事
(10/26)
(05/16)
(04/18)
(12/13)
(11/23)
本棚
お天気
ブログ内検索
カテゴリー
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
ここ数日、図書館に予約してた本が一気に・・・ドカドカ届く。。。
嬉しいような、困ったような。
2週間では読みきれないよ~^^;。
『夏目友人帳(8)』と『黒執事Ⅶ』が届きました^^。
予約の本を早く読めよ!ってトコですが、今日はその紹介を。
・・・(漫画はすぐ読めるもんで^^;)。
純粋に人から頼りにされるのって悪い気はしない。
それが、自分が大事だと思っている人だったらば尚のこと。
それぞれの優しさが空回りしていた感のあるこれまでですが、やっとお互いにかみ合ってきたようです^^。
西村君と北本君、養い親の藤原夫妻、タキや田沼君、そして妖達。みんなみんな、いい人(&アヤカシ)。
貴志君、あなたが優しいからだよ。
今回、たらい回しされていた過去を語る夏目の台詞に「ご飯も変に遠慮なんかしないで ウマイですって言って いっぱい食べてみればよかったな・・・」・・・ってのがあるんですが、ダメです、ヤバイです。
衣・食・住。特に食べることに関しては、子どもは絶対に遠慮しちゃいけないし、させてもいけないと思う。子どもの仕事は食う、寝る、遊ぶだもんさ(糸井重里^^;?)。
それ以外に関しては、ワガママをたくさん言って、ダメなことは周りの大人から諌められたらいいよ。
前の巻に続きまして、“女王の番犬”として、さらわれる子ども達の捜索のために、シエル&執事が怪しいサーカス団に潜入中のお話。
掲載雑誌(多分5月号)を買ってみたのですが、単行本の収録分が・・・よりによってそこまで^^;。すっごい続きが気になる・・・けど、もう雑誌は買いません^^;。単行本になった時に何か損をした気になるので。
帯に書いてありましたが、TVアニメ第2期制作決定だそうですね。。。
やめておけばいいのに・・・(-_-)ボソ(個人的な意見) .
私はアニメが終わってから原作を読んだのですが、恐らくはアニメ化が早過ぎたために、オリジナルなお話が多かったようです。特に後半。それはそれで。アニメはシリアス、漫画は笑いどころも多いので別物といっていいかも^^;しれません。
「では、坊ちゃん」という悪魔の台詞で暗転して終わったアニメ版の最後。シエル坊ちゃんが魂を喰われたのかは明らかにしませんでしたが、悪魔は契約を果たしたのですからして。
なんて潔いラストだろうと思ってました。
なのに・・・
「では、坊ちゃん・・・目を開けて」(←と、帯に書いてあった)だとぅ?!
・・・第2期やっちゃう?みたいなのはいつ決まるんでしょう。少なくとも、第1期段階では作る気なかったんじゃないのかなぁ(漫画がそんなに続かないと踏んでいたとか・・・^^;?)。深夜枠なのに予想外に人気が出たので、じゃ続けちゃう?ってとこなんでは。
・・・とか、文句を言いつつ、きっと見るんだろうな^^;。
07-GHOSTのアニメ、追いつきました(大体、深夜のアニメやらは見忘れてしまうことが多いので、まとめサイトで2週間分くらいまとめて見る) 何となく一迅社のページに行ってみたらば、『バナーキャンペーン』ちゅーのをやっていました。自サイトにバナーを貼ると07-GHOSTの壁紙がもらえます。絵柄はテイト版、アヤナミ版の2種類、サイズは色々(一迅社web(http://www.ichijinsha.co.jp/)から、07-GHOST→SPECIAL)
ここしばらくデスクトップの背景を“豆しば”にしてたのですが、そろそろ飽きてきたので、壁紙を手に入れるべく、バナー貼り付けてみました。・・・応募フォームからお名前、メルアド、ブログのURLやらを送信すると、壁紙が保存できる場面になるんですが、とりあえず一番渋い絵柄を選択して保存したらば・・・フリーズしました。メモリ不足はわかっていましたが(T_T)。
再起動後確認したら、壁紙、ひとつだけ保存できてました・・・が、どうせなら全種類欲しかったんだけどな^^;(←欲張り)。ちなみに一迅社からは「受け付けました。ご参加ありがとうございました」ってな自動配信メールが届いてました。
お礼はいいので、そこに壁紙のURL書いといてくれればいいのに(T_T)。
嬉しいような、困ったような。
2週間では読みきれないよ~^^;。
『夏目友人帳(8)』と『黒執事Ⅶ』が届きました^^。
予約の本を早く読めよ!ってトコですが、今日はその紹介を。
・・・(漫画はすぐ読めるもんで^^;)。
純粋に人から頼りにされるのって悪い気はしない。
それが、自分が大事だと思っている人だったらば尚のこと。
それぞれの優しさが空回りしていた感のあるこれまでですが、やっとお互いにかみ合ってきたようです^^。
西村君と北本君、養い親の藤原夫妻、タキや田沼君、そして妖達。みんなみんな、いい人(&アヤカシ)。
貴志君、あなたが優しいからだよ。
今回、たらい回しされていた過去を語る夏目の台詞に「ご飯も変に遠慮なんかしないで ウマイですって言って いっぱい食べてみればよかったな・・・」・・・ってのがあるんですが、ダメです、ヤバイです。
衣・食・住。特に食べることに関しては、子どもは絶対に遠慮しちゃいけないし、させてもいけないと思う。子どもの仕事は食う、寝る、遊ぶだもんさ(糸井重里^^;?)。
それ以外に関しては、ワガママをたくさん言って、ダメなことは周りの大人から諌められたらいいよ。
黒執事 7 (Gファンタジーコミックス) 枢 やな スクウェア・エニックス 2009-06-27 売り上げランキング : Amazonで詳しく見る by G-Tools |
掲載雑誌(多分5月号)を買ってみたのですが、単行本の収録分が・・・よりによってそこまで^^;。すっごい続きが気になる・・・けど、もう雑誌は買いません^^;。単行本になった時に何か損をした気になるので。
帯に書いてありましたが、TVアニメ第2期制作決定だそうですね。。。
やめておけばいいのに・・・(-_-)ボソ(個人的な意見) .
私はアニメが終わってから原作を読んだのですが、恐らくはアニメ化が早過ぎたために、オリジナルなお話が多かったようです。特に後半。それはそれで。アニメはシリアス、漫画は笑いどころも多いので別物といっていいかも^^;しれません。
「では、坊ちゃん」という悪魔の台詞で暗転して終わったアニメ版の最後。シエル坊ちゃんが魂を喰われたのかは明らかにしませんでしたが、悪魔は契約を果たしたのですからして。
なんて潔いラストだろうと思ってました。
なのに・・・
「では、坊ちゃん・・・目を開けて」(←と、帯に書いてあった)だとぅ?!
・・・第2期やっちゃう?みたいなのはいつ決まるんでしょう。少なくとも、第1期段階では作る気なかったんじゃないのかなぁ(漫画がそんなに続かないと踏んでいたとか・・・^^;?)。深夜枠なのに予想外に人気が出たので、じゃ続けちゃう?ってとこなんでは。
・・・とか、文句を言いつつ、きっと見るんだろうな^^;。
07-GHOST 1 (IDコミックス ZERO-SUMコミックス) 雨宮 由樹 一迅社 2005-11-25 売り上げランキング : Amazonで詳しく見る by G-Tools |
ここしばらくデスクトップの背景を“豆しば”にしてたのですが、そろそろ飽きてきたので、壁紙を手に入れるべく、バナー貼り付けてみました。・・・応募フォームからお名前、メルアド、ブログのURLやらを送信すると、壁紙が保存できる場面になるんですが、とりあえず一番渋い絵柄を選択して保存したらば・・・フリーズしました。メモリ不足はわかっていましたが(T_T)。
再起動後確認したら、壁紙、ひとつだけ保存できてました・・・が、どうせなら全種類欲しかったんだけどな^^;(←欲張り)。ちなみに一迅社からは「受け付けました。ご参加ありがとうございました」ってな自動配信メールが届いてました。
お礼はいいので、そこに壁紙のURL書いといてくれればいいのに(T_T)。
PR
この記事にコメントする
プロフィール
HN:
hananan
性別:
非公開
職業:
猫使い(?)
趣味:
読書、猫、酒、昼寝、脱出ゲーム
リンク
最新CM
[05/14 とんぼや・壱]
[12/14 BlogPetのギイ]
[11/23 旅人]
[11/23 BlogPetのギイ]
[10/31 旅人]
[10/31 BlogPetのギイ]
[10/13 旅人]
[10/10 BlogPetのギイ]
[09/30 旅人]
[08/31 旅人]
ブログペット