01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
3年生の読み聞かせ。
この学年は昨年、一昨年と続けて読んできてるんですが・・・今学期お初でしたので、そこそこ緊張しましたです^^;。しかし、「あー読み聞かせだー」「今日は何読むのー」と歓迎ムード。・・・にへら~(←と、すぐ調子に乗る)。
ちょっと早く行き過ぎちゃったので、クラスで飼ってる青虫を見せてもらったり、間近に迫った運動会の話などを少々。・・・いっぺんに話しかけてくるので、聞き取れなかったりもしましたが^^;、毎日練習を頑張っているそうです^^。
さて、本日は『コンビニエンス ドロンパ』と『やまのやまびこ』の2冊を。
コンビニエンス・ドロンパ (絵本・こどものひろば) つちだ のぶこ 童心社 2008-06 売り上げランキング : 141024 Amazonで詳しく見る by G-Tools |
・・・おばけや妖怪ご用達のコンビニエンスストア、ドロンパ。本日、丑三つ時にオープンです!!
オーナーはキツネのだんな、スタッフは無口な?のっぺらぼう店長とアルバイトのがいこつ君。河童のきょうだいがお小遣いでアイスを買いに来たり、ろくろッ首がシャンプーを買いに来たりと、おばけさん達も買う物はニンゲンとそう変わらないみたい。
さて、月が西に傾いてきた頃、お疲れの店長さんはついウトウト。そこへしめしめとばかりに頬かむりをした泥棒イタチがやって来て・・・
読み聞かせの時間内ではあんまり余裕ないのですが、お話を追うだけじゃなく、細かく描き込まれた商品を見るのも楽しい絵本です。
例えば、お菓子コーナーの“どくきのこのもり”(きのこのやまを意識してるのは一目瞭然)、新聞売り場の“日刊おにスポ”、雑貨コーナーの“かぜひきしらず虎パンツ M”、おもちゃコーナーの“うろこおはじき”、“まきがいホイッスル”、“蛾ステッカー”、“めだまビー玉などなど。
・・・こんなコンビニあったらいいな^^。
やまのやまびこ つちだ のぶこ 偕成社 2002-10 売り上げランキング : 172748 Amazonで詳しく見る by G-Tools |
・・・山に向かって「やっほー」って叫ぶと、「やっほー」って返ってくるのはね、山の神さまのやまびこがこたえてくれているんです。知ってました?
でも、毎日毎日「やっほー」ばかりいうのはツマランとやまびこさんは思うのです。もっと他のことが言いたい、お話がしたいなぁと。そこで、ある日とうとう、キツネの「やっほー」に「はぁい」とこたえちゃう。
森の動物はびっくり仰天。早速、みんなでお向かいの山に行ってみます・・・
「やまびこ、知ってるよね?」と聞いたら、子どもらまさかの無反応。
「山の頂上で、やっほーって言うの、知らない?」と聞き直したら、「あ~、やっほ~ね」と少数反応^^;。
遠足といえば山登り、山登りといったら「やっほ~」じゃん?って、田舎育ちの常識は都会の子どもらには通じないのかも^^;。