おとなの(?)読書感想文。
絵本から児童書、時代モノ、how to本、ミステリーetc...。あなたの道標になったら幸いです。
いま、何時?
カレンダー
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
最新記事
(10/26)
(05/16)
(04/18)
(12/13)
(11/23)
本棚
お天気
ブログ内検索
カテゴリー
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
昨年末から病んでた猫に、80%くらいの気持ちを持っていかれていた私。
「振り回されちゃってたんだー」
と、知人。いや、ホント…当たってます、はい。
お猫さまのカラーもバンテージも取れて、一安心。やっとこ通常ペースに戻ったと思ったら…小学校の読み聞かせスタート。本日は6年生クラス(←ホントは金曜)
今日は絵本ではありませんで、bambiさんがご自身のブログで紹介されていた『1歳から100歳の夢』、
そして先日、図書館で見つけた『HAPPY NEWS』の2冊を。
1歳から100歳の夢 日本ドリームプロジェクト いろは出版 2006-04 売り上げランキング : 5749 Amazonで詳しく見る by G-Tools |
『1歳から・・・』の方は、そのタイトル通り、1歳の赤ちゃんから100歳のおばあちゃんが自分の“夢”について語る本。
今日の対象は小6なので、まずは12歳・13歳のところを読み、70歳、見事な大車輪を披露してCMに出演されていたおじいちゃん、1歳児、そして100歳のおばあちゃん、といった順で紹介させていただく。
やっぱ、少年時代の夢は「将来~になりたい」とかっていう漠然とした夢が多いのだけど…段々齢を重ねるごとに、夢がかなり具体的になってくる…。オジイチャン、オバアチャン世代になると、戦争を体験してるからでしょうね、世界平和・・・「明日も今日みたいな穏やかな日でありますように」というのが夢というか願いになってくる。
ページをめくっていると、戻らない過去の日、あの歳の頃の私は…、とか振り返って、ちょっと切ない思いがしたり、同世代の人たちが頑張る姿に励まされ…正直、焦りも感じ、祖父母の世代↑の方々には どうか、いつまでもお元気で、と思う。
・・・不思議と、リアルでダブる人がいたりする。
HAPPY NEWS 社団法人日本新聞協会+HAPPY NEWS実行委員会 マガジンハウス 2005-07-28 売り上げランキング : 98651 Amazonで詳しく見る by G-Tools |
『HAPPY NEWS』は新聞のスクラップブック(まったく、見た目も)。
生活欄、1面にはなりえないんだけど・・・ちょっといい話・心が温まる話を、全国各地の新聞の購読者から募ったもの。スケッチブックみたいな紙面にペタンと新聞記事が貼り付けてある。そして、その記事を推薦した人からのコメントも同時に掲載されている。
例えば日本最南端の島で起こった「盗難事件」。“人を信じる”という絶対の気持ちで解決に導いた、島ただひとりの若きオマワリさんの話。
地方都市から某所へ大学受験のために訪れ、乗る電車を間違えてしまった高校生への、JRの心ある計らい。
全く、1面にはなりえない「事件」ばかりなんだけど。
だからこそ、自分の日常の中、「1日1つくらいHAPPYな出来事が見つかるかも」・・・そんな気持ちにさせてくれる本であります。
絵本じゃないしね、お話でもない。
6年生つまんないかな~と思っていたけど、何か皆、神妙な顔で聞いてくれた。
さんきゅー。
早速、1日 1HAPPY達成(笑)。
PR
プロフィール
HN:
hananan
性別:
非公開
職業:
猫使い(?)
趣味:
読書、猫、酒、昼寝、脱出ゲーム
リンク
最新CM
[05/14 とんぼや・壱]
[12/14 BlogPetのギイ]
[11/23 旅人]
[11/23 BlogPetのギイ]
[10/31 旅人]
[10/31 BlogPetのギイ]
[10/13 旅人]
[10/10 BlogPetのギイ]
[09/30 旅人]
[08/31 旅人]
ブログペット